|
|
エッセンシャルオイル(精油)データ
| 名称 | ネロリ |
| 学術名 | Citrus aurantium |
| 科名 | ミカン科 |
| 栽培場所 | ブラジル、南アフリカ |
| 抽出部 | 花 |
| 抽出方法 | アンフルラージュ法、水蒸気蒸留法 |
| 植物中のオイル比 | 0.001 |
| オイルの色 | 淡い黄色〜褐色 |
| ブレンドファクター | 2 |
| オイルの粘度 | 濃い |
| オイルの香り | 甘みと苦み、軽い、新鮮なフローラル系の香り |
| オイルのNote | トップ〜ミドル |
| 経口毒性 | 非毒性C |
| 皮膚刺激 | 緩和な刺激 |
| 感作性 | なし |
| 光毒性 | なし |
| 注意事項 | 1. リラックスさせる力が強いので、集中力が必要なときは使用を避けましょう。 |
| こんな時に | <リラックスしたいとき><幸せな気持ちになりたいとき> |
| 精油の作用について | ネロリの精油のテーマは不安、心配ごとやホルモンの変化によって起きる不安定な状態から抜け出すのを助けることです。本来の自分を取り戻させてくれます。
例えば、何かの大きなやり遂げなくてはならないことの前に起こる不安とかパニック、月経前や更年期のときの何が原因というわけでもないイライラや気分の落ち込みやヒステリーのときに役立つ精油です。
催淫作用がありますが、これもダイレクトに性欲を高めるとか、感覚が良くなるというより不安や心配ごとから解放されて本来の性欲が戻ってくると考えたほうがいいですね。
妊娠線のケアは“目立たなくさせる”という表現ですが妊娠中も50Mの植物油にマンダリンオレンジ3滴、ネロリ2滴(0.5%濃度)をブレンドしたオイルをお腹やお尻、太ももにオイルを擦り込んでおくと妊娠線の予防になりますよ。
ネロリはごく軽いエストロゲン作用があると言われますが、臨床的には妊娠線の予防に使われています。妊娠中不安に思う人は使わなくてもかまいません。)スキンケアには本当に役立つ精油ですね。
|
| エピソード | 少女から女性に変わるときの無垢さと華やかさを感じる香りです。 花の直径は2.5Bくらいで、花の季節、オレンジの果樹園はネロリの香りであふれます。白い可愛らしい花は純血を意味し、結婚式の髪飾りに長い間使われてきました。 ネロリという名前は、イタリアのネロラ公国の公妃、アンナ・マリアが舞踏会で手袋にこの香りをつけたことに由来します。 |
| 香りの相性がいい精油 | オレンジ、ベルガモット、メリッサ、レモン、レモングラス、イランイラン、サンダルウッド、パチュリーカモミール・G、カモミール・R、ジャスミン、ゼラニウム、ラベンダー、ローズ、シダーウッド、ベンゾイン |
|
|
マイページにログインしますと保有ポイント数やお買い物履歴などが確認できます。
新規会員登録で今日から使える200ポイントプレゼント中!
|
季節に合わせた役立つレシピやアロマ情報をわかりやすくblog配信
<紹介中レシピの一部>
|


|